ダーデンさんの日記

ダーデンさんの日記

庶民の資産形成記録。まだ給料だけで消耗してるの?

絶望の淵で考えたこと、を書きました

さてさて前回の記事で”幸せ”について考えようという記事を書きましたが、この記事を書こうと思ったのは、過去に自分が色々紆余曲折した経験があるからでした。

 

あれは、新卒で働き始めた会社の4年目を過ごしていたときのこと。慢性的に仕事に対してストレスを感じていた僕は、ある日とうとうベッドから起き上がることができなきなくなったんですよ。いやーびっくりしましたね。。いわゆるうつ病に近い症状になったのでしょう。ちょうど4年目のタイミングで部署異動になり、自分に適性がない(というより全く興味がない)部署に異動することになり、不本意なまま仕事を続けていた頃でした。

自分に適正がないことをすると人間はだめになる

今まで、僕は思っていたんですよ。うつ病になったりするのって人間関係が劣悪だったり、長時間労働が引き金になるもんなんじゃないのかって。。これはあくまで自分の経験則ですが、仕事の適性>人間関係>・・・>勤務時間 おそらくこの関係が成り立ちます。これは接する時間を考えればわかりやすいかもしれません。

自分が適正がないことを仕事にしているという事実は24時間自分に付きまといます。人間関係は業務時間及び就業後の飲み会とか。勤務時間は就業時間のみだしね。。

うつになるとどうなるの?

これね自分でもびっくりしたんですが、動けなくなりますw

そうベッドから文字通り動けなくなるんですよ。トイレにもいけなくなるレベルです。そして文字とか動画を認識する力が弱まります。例えばメールを打とうとしても誤字が極端に増えます。誤字といえないレベルになります。そして書く文章に論理性がなくなります。また本が読めななります。。これは脳の処理能力が著しく低下しているからだと考えられます。

普段私は1週間に1、2冊の本を読む程に読書が好きだったのですが、文字が頭に入ってこないんですよ。あれはつらかった。

そして最後に思考が狭まります。自分に本来ある無限の選択肢がみえなくなるんですよ。僕は当時ほんとに自分は餓死するかもという考えがループしていました。普通に考えたら現在の日本に住んでいたら餓死するなんて可能性ほぼ0なのにねw

自分を知るためには色んな経験をしよう

今回僕が伝えたいのはこれ。僕は退職後、フィリピンの語学学校に留学していたのですがそこにはたくさんの大学生がいました。彼らはこれから就活を控えており、皆将来に期待や不安を抱えており、社会人経験者の僕は彼らに仕事について聞かれました。(ごめんね全然参考にならなくてw)

このブログで学生や、今社会人で転職を考えているような人に僕が伝えたいのは、自分を知るために何でも経験してみようってことです。

これには2つ理由があって、1つ目は実体験が伴ってないと本当の自分の適性はわからないからです。自分の長所や人より得意なことって意識しなくても出来てしまうので自分で認識しにくいんですよね。だから色々な仕事やアルバイトを経験して実体験を伴った自分の得意なことや不得意なことを見つけれなばいいんです。

2つ目は、これからは新しい仕事がどんどん生まれて、今までの仕事がどんどんなくなっている時代になってくるからです。そんなとき本当に大事になってくるのは、新しいことに躊躇なくチャレンジできることや、色々な分野の仕事で得た経験の掛け合わせだと思うんです。

 

みなさんはどんなことが得意でどんなことが苦手ですか。よかったら教えてください(^^)